学生時代から脇汗で悩んでいます。
学生時代から脇汗で悩んでいます。
みかちさん・20代・女性
私は学生の頃から、脇汗がひどく、今現在も悩んでいます。
嫌な思いもたくさんしました。
高校生の頃には、部活動で運動をしていたら、男子にTシャツの脇が汗で
湿っているところを見られてしまい「うわー!脇汗すごすぎ~。」と馬鹿にされ、
周りからも笑われて、とても恥ずかしく嫌な思いをしたこともあります。
洋服を買いに行った時も、気に入った洋服がみつかり試着を勧められますが、
人と会話なりしている時も脇汗をかきやすいので、もし試着した洋服に
汗がついてしまったら…と思い、なかなか試着できずにいます。
一度、試着をしてみたこともありました。
ですが、案の定…汗で脇の部分が湿ってしまいました。
店員さんにも申し訳なくなって、試着してみたらイメージが違うな~と
思っていたけれど、そのまま買い取りました。
そうこう苦労して選んで、気に入っている洋服も、シーズンが終わり、
よく洗濯をしてしまうのですが、翌年だしてみると、脇にところが黄色っぽく
変色していて着られなくなっていたり…。
気に入っている服は、なるべくシーズンが終わったらクリーニングに
出すように心がけています。
仕事中も、接客仕事をしているのですが、気づくと脇汗をかいているので、
周りに臭ってないかな、スタッフやお客様に不快な思いをさせていないかな、
と気になってしまいます。
一応、対策としてはいろいろと試してきました。
朝塗れば1日持続するというストーンタイプの制汗剤を使ってみたのですが、
つけてしばらくはいいのですが、持続性があまりありませんでした。
水に濡らして使うものなので、塗り直す場所も限られてしまうので、
使うのはやめてしまいました。
いまは朝にロールオンタイプの制汗剤をよく塗っています。
ですが、気休めみたいなもので、臭いは防いでくれますが、
汗自体は抑えてくれないので、貼るタイプの汗脇パットや脇パット付きのインナーと
併用しないと意味がないです。
汗脇パットも、暑い夏場などは半日でぐっしょりとなり不快になることもあるので、
そういう時はトイレや更衣室などでこっそりと新しい汗脇パットに張り替えています。
あとは、汗をかいたらこまめに拭き取る。
結局のところ、これが一番大事だと思います。
臭いが気になる時は、市販のデオドラントシートでよく拭いたあと、
朝も使ったロールオンタイプの制汗剤を塗っています。
病院で手術も考えたことはあるのですが、調べたところ再発したり、
脇に汗をかかなくなってもほかのところ(手や顔など)が汗をかきやすくなる場合
もあるそうなので、まだ検討段階です。